木材店が造る木の家 益子材木店

木材  wood

材木屋なんだからさぞ木のことはなんでも良く知っていて、毎日朝からトラックを満載にして運んでいるのだろう…、とお考えの皆様。

そんな姿は二昔より以前の、遠い遠い過去のこと…。
最近の材木屋は、店前にある看板やトラックの荷台には「@@材木店」と大きく書かれてあるものの、日頃手に触って運んでいるものといえば、よほど木材と呼ぶにはほど遠いものばかりです…。

それでもよそ様から「ご職業はなにを」と問われると、「ハイ、木材業を営んでおります」と答える度胸は、心のどこかにまだ「オレは材木屋」と胸を張ることができるからかもしれません。
ここではそんな木材事情のいくつかをお伝えしましょう。

Date

2010.05.12

2010.09.13

2010.10.17

2011.02.18

2011.05.12


2011.06.11

2012.03.19

2012.08.18

2012.10.17

2012.12.02


2013.03.27

2014.02.01

2014.03.05

2014.05.05

2015.01.23


2015.04.04

2015.06.06

2015.07.03

2015.08.20

2015.09.26


2015.10.22

2015.11.15

2015.12.18

2016.04.22

2016.10.23


2018.04.03

2019.04.05

2019.04.10

2019.04.14

2019.06.27


2019.06.29

2019.07.31

2019.07.31

2019.07.31

2019.08.10


2020.03.31

2020.04.06

2020.04.07

2020.04.13

2020.08.10


2020.10.27

Contents

001  神木 十二本(じゅうにほん)ヤス

002  LVLと呼ばれる土台

003  アカマツ構造用集成土台

004  株式会社沓澤製材所 23才の手造り

005  ヒノキの土台と通柱


006  一週間でたったひとり

007  雨が流していった時間

008  シロアリさんはアカミが苦手

009  高樹齢紀州材の稲生商店

010  七年越しの悲願成就


011  天台宗西林寺のシダレザクラ

012  本州最北端の製材所

013  変わらない白い雪

014  スギの元玉

015  木材に水滴は天敵


016  今年のサクラ2015

017  青森ヒバの「木虫籠(きむしこ)」製作

018  青森ヒバ製「木虫籠(きむしこ)」の建て込み

019  ヒノキ製本棚の製作

020  にじみ出るヒバの油


021  青森ヒバ製障子の加工

022  青森ヒバ製猫間障子の建て込み

023  ヒノキ製のドア

024  今年のサクラ2016

025  ドヤ顔の生産者2016


026  今年のサクラ2018

027  今年のサクラ2019

028  長く深い眠りから覚めたヒノキたち

029  総ヒノキ製の仏壇

030  大子町頃藤の川井商店


031  三代80年の後始末

032  自宅改築を検討中の消費者、森に入る

033  自宅改築を検討中の消費者、スギの今を知る

034  自宅改築を検討中の消費者、真のヒノキの香りを知る

035  このヒノキは格が違う


036  今年のサクラ2020

037  驚きが連続したヒノキ供給の現状

038  紀伊田辺の山長商店

039  希少になったクリのネコ板

040  父ちゃんも兄ちゃんも、そんなつもりじゃない!!


041  材木屋の思いが一から詰まったヒノキの梁

〒302-0122 茨城県守谷市小山386 益子材木店
TEL 0297(48)1270 FAX 0297(45)2081
お問い合わせ個人情報保護方針